皆さま、こんにちは。
先日、お遍路巡りに行ってまいりました。今回は車で巡る日帰りコースで、以下の5つの札所を参拝しました。
まずは「一番札所・霊山寺」へ

「お遍路さん」の旅はここから始まります。霊山寺は、境内がとても整えられており、建物も美しく
さすが“第一番”と感動しました。駐車場も広く、車での参拝もしやすかったです。




境外には売店もあり、お遍路道具一式を購入することもできます。
初めての方は、ここで納経帳や白衣を揃えるのもおすすめです。
第一番 竺和山 霊山寺
所在地:鳴門市大麻町板東塚鼻126
すぐ近くの「第二番札所・極楽寺」

霊山寺から車で5分ほどで到着します。木々に囲まれた静かな境内で、落ち着いた雰囲気。
石段を少し上がっていくと本堂があり、心がすっと整っていくようでした。


第二番 日照山 極楽寺
所在地:鳴門市大麻町檜段の上12
市街地から少し離れた「十四番札所・常楽寺」

霊山寺・極楽寺からいったん移動し、14番札所の常楽寺へ。眉山海月からは車で30分ほどです。
自然に囲まれた静かな境内で、空気も澄んでいるように感じました。今回の巡礼を終えて

第十四番 盛寿山 常楽寺
所在地:徳島市国府町延命606
続いて「十五番札所・国分寺」

次は、国分寺。
訪れた時間が夕方だったためか、境内はとても静かで、厳かな気配が印象に残りました。

第十五番 薬王山 國分寺
所在地:徳島市国府町矢野718-1
最後は「十六番札所・観音寺」

今回の締めくくりは、徳島市国府町にある観音寺。
立派な鐘楼門があり、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと手を合わせることができました。
夜泣き地蔵など、静かな中にも見どころがあり、心に残る札所のひとつです。

第十六番 光耀山 観音寺
所在地:徳島市国府町観音寺49-2
今回の巡礼を終えて

車での移動は非常にスムーズで、時間が限られている方でも5カ所ほどなら無理なく回れます。今回は約2時間半で回りました。
第一番札所・霊山寺の美しさには特に感動しました。
当館は徳島市内に位置しており、お遍路旅の前後泊にも便利です。
これから巡礼を始める方、あるいは区切り打ちをお考えの方も、ぜひ当館をご利用くださいませ。
ご予約はコチラから